Goblin's Diary

バイクで鈴鹿サーキットを走ってます。色々書いています。

LINUX

困ったISP

galileoが80番をフォワードできないと思っていたら、ルーターを換えても外部からhttpでアクセスできない。 ポートフォワードではなくLANTANKをDMZにしてもダメ。 これはおかしいと思い、apacheの設定を変更してポートを800にしたらアクセスできた。 80と8080…

再度構築

今朝http://eggplant.ddo.jpが動いていたので、もう一度kernel2.6環境を作り直して、色々入れた。 海老原氏のところと混ぜるとやばいので、このままhttp://eggplant.ddo.jp一本で行くしかない。 (こちらの方が欲しいものがある。) 本当は自分でpackageを作…

LANTANK結局やり直し

海老原さんのところと、http://eggplant.ddo.jpを混ぜてしまったのでやっぱり不具合が出た。 ライブラリのバージョンが合わなくて入るはずのパッケージが入らない。 仕方ないので、構築しなおした。しかし、/dev/hda1がなぜかアンマウントできない。 前回は…

久々にSL-A300をいじる

本来はサザンクロスPDAとして購入したので、ブラウザ(netfront)がROMに組み込まれていたが、ROMバージョンを通常のSL-A300の1.5にしたので当然なくなってしまった。 以前operaを試したがうまく行かなかったので放置していたが、konquerorが動くらしかった…

UNIX USER 2005.9月号

http://d.hatena.ne.jp/beat9872/20070224/1172278982でlantank2.6化を書いたけれど、もし誰かそれを読んでUNIX USER 2005年9月号を持っていないって人がいたら、ここに内容が載っています。 筆者自身によるwikiです。 http://iohack.sourceforge.jp/tanks/i…

http://eggplant.ddo.jp/ちょっとだけつながった。

今日の夕方、http://eggplant.ddo.jp/にアクセスしたら応答があったので、すぐにlantankで欲しいものをゲットした。 しかし、長くは続かずその内につながらなくなってしまった。 でも、欲しいものはインストールできたので良かった。

LANTANK kernel-2.6専用化

先日LANTANKのHDDがおかしくなって動作が不安定になったので、一度解体してHDDをLowlevel Formatした。 一旦ノーマルシステムをインストールしたが、やっぱりkernel-2.6系で使いたかったので、UNIX USER 2005.9月号を引っ張り出して再構築。前回はノーマル環…

1号機液晶割れ

会社は制服なので着替える時はSL-A300をロッカーの上に置いて着替えている。 先日いつも通り着替えて、Zaurusをポケットに入れようと取ったつもりが手についていなかった。 2,3回ハンブルして結局落とした。 液晶が割れて2/3くらい映らない状態。 しかし…

phpgroupware

何とか分かってきた。 日本語化されていないdebianオフィシャルパッケージを入れてみたら、初期の外観が相当違っていてビックリ。 日本語化されているほうが見やすい気がする。 日本語化されているとかいないとかは正確ではなく、オフィシャル版も日本語は問…

逝った?

何気にLinux機にSSHで入ろうとしたら返事が無い。 ディスプレーが無いので一旦電源を強制断し場所を移動(省スペース機なの)してCRTをつなぐがBIOS画面さえ出ない。PCIのスロットに刺さっているLANカードとテレビチューナーカードを外してもダメ。 メモリーを…

xoopsカスタマイズ

本を買って少々がんばってみる。 ちょっと分かった。 買った本は、 XOOPSでつくる!最強のコミュニティサイト isbn:4881664425概ね希望の内容だけど高いね。

mysqlの設定(LANDISKで漕ぎいでな〜♪からパクった。)

LANDISKで漕ぎいでな〜♪がよく落ちているのでここに書いておく。MySQLのrootパスワード設定 MySQLのrootパスワードを設定しておきましょう。 (注意:MySQLのrootパスワードであり、debianのrootパスワードではありません。) landisk:~# mysqladmin -u root p…

2006年度日本OSSフリーライダー賞

kinneko氏が自作自演賞を受賞している。 http://www.ossfj.org/index.php?%A5%D7%A5%EC%A5%B9%C8%AF%C9%BD%A1%A7%20%A1%D62006%C7%AF%C5%D9%C6%FC%CB%DCOSS%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%E9%A5%A4%A5%C0%A1%BC%BE%DE%A1%D7%A4%CE%BC%F5%BE%DE%BC%D4%A4%F2%C1%AA%C4%…

xoopsインストール

動くようになったが、どこが肝なのか分からないまま。 phpとmysqlの連携と言うことは分かった。 しかし、なんで普通に連携してくれないのか?どうして色々やっている内に連携するようになるのか?全然分からない。 とりあえず目的は果たせたのでヨシトスル。 p…

今度はxoopsではまる。

xoopsを動かそうとphpとmysqlをインストールしたがうまく動いてくれず丸1日無駄にした。どうもphpとmysqlが連携してくれない感じ。一度だけデスクトップ機でうまく動作したが、それがなぜ突然動作したのか分からないのであまり意味が無い。 LANTANKに入れた…

オペレーションミス

debianをインストールしたマシンでSSHの動作を確認するためにサーバーにログインしていて、ローカルマシンをshutdownしようと shutdown -h now を実行したら、ローカルマシンに変化がないことに気づいてやっとミスしたことに気づいた。 直前に実行したuptime…

テレビチューナーカード

大昔なにかのプレゼントに当選してもらったカードがあるのを思い出して、使用チップを確認したらbt848だった。 NECのPK-UG-X017というヤツ。 ラッキー、こいつはLinuxで動くらしい。 しかし、わたしゃマルチメディアが苦手なのですぐには動かせないだろうと…

x-window on LANTANK

思い付きでxを入れてデスクトップ機の画面上で動かしてみた。x端末などの軽い物はサクサク動いた。これまた思い付きでvmwareなんて動けば面白そうだと思ったが、386系以外のCPUで動くのか? やった事ないし、そもそもこれまで386系以外のCPUでxを動か…

xorgではまっちゃった。

久々にdebianインストールして調子にのってsidに上げたらxが立ち上がらなくなった。 xorgの設定やら最近のマウスの設定の仕方なんて全然知らなかったのでむちゃくちゃまいった。ウェブ検索してどうにか動いたけど時間かかり過ぎ。 そもそもusbマウスなんてLi…

とりあえず稼動

シリアルケーブルをつないで/etc/hosts.allowを編集してやっとSSHできるようになった。肝心のpostfix + fmlの方はやっぱり忘れていて、なかなかまく動かない。 色々ウェッブを探してやっと動かせた。要はpostfixがaliasをちゃんと理解してくれないと配信され…

大失敗

LANTANKを寮から家に持って帰ることにして、ネットワーク環境の違いを設定しなおすために/etc/network/interfacesを書き換えて電源を切った。 家で電源を入れて、windows機からSSHするとつながらない。 なんで?? 何度やってもダメ。 そう言えば、/etc/host…

LANTANK debian26でfml

普通のLANTANKでは依存関係が解決できず(自分の力不足)あきらめていたfmlをdebian26環境でインストールしてみた。 fmlとlibjcode-perlをdebian-jpの本家からwgetで持ってきて入れたら当然何の問題も無く入った。 現在動かしているメールサーバーをリプレー…

祝300日連続稼動

beat9872:~# date Tue Aug 29 20:51:50 JST 2006 beat9872:~# uptime 20:51:54 up 300 days, 59 min, 1 user, load average: 0.00, 0.04, 0.04 停電が無かったことなど幸運もあるが、300日も連続して稼動するってやっぱスゴ!

LANTANK静音対策

風きり音が結構うるさいので、前面パネルのスリットを一つおきに切り取ってヤスリ掛けした。 効果絶大!ってわけには行かなかった。 少しは効果があった気もするが、気のせいと言ってもいいほど。冷却効果は上がっていると信じよう。(^^;そもそも、前面パネル…

postfix on LANTANK26

すんなり入らなかったpostfixだが、exim4-baseが邪魔をしていたようだ。 それを削除したらすんなり入れることができた。 やはり、ちゃんとエラーメッセージを読まんといかんね。 とりあえず、kernel2.6系の方が色々パフォーマンスが高くてよいようだ。 HDDア…

LANTANK26

UNIX USER 2005年9月号を参考に最新版を使った。 相性の悪かったHDDがIDEドライバが変わったのか、ちゃんとDMAに設定されるようになったのがよかった点。postfixが入らないところがだめな点。etchを使ったのが敗因か?sargeでやり直してみるか? しかし、今…

HDD不調(hdparmでホイ)

買ったときからなんかおかしいと感じていて、白箱に入れると転送速度が極端に遅いHDDを調べた。 HDDはseagateのBarracuda 7200.8 ST3250823Aだ。 最初はこんな感じ。LANTANK:~# hdparm /dev/hda/dev/hda: multcount = 0 (off) IO_support = 0 (default 16-bi…

白箱初代を再構築

HDDのジャンパー設定を間違って一度失敗。 やはり、しっかり確認して作業しないと時間の無駄になるのでいけません。1時間は起動を待ちましたよ。ハイ。こちらはHDD1台の構成。 出てすぐに買ったので、seagateのBaracudaは電気を食うので2台構成に出来ないと…

POP before SMTPを使う。

会社の後輩が、メールサービスの無いプロバイダ(BB.excite)に加入したとのことで、自分のサーバーにメールアカウントを作ってあげた。 「送信は自分のプロバイダのを使ってね。」 と言っておいたが、どうやらPOPアカウントが無いと送信できない。 こちらでも…

SC430にsargeインストール

AMD64用のイメージなのでtestingらしい。 しかし、噂どおりSATAのmoduleを読み込めなくてHDDが無いと文句を言われる。 moduleをマニュアルで指定する画面が出るが、ICH7Rってどれ選べばいいのかわからん。 上から順番に選択して行ったら突然HDDを認識して次…