Goblin's Diary

バイクで鈴鹿サーキットを走ってます。色々書いています。

2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

カーナビ

川崎まで車で行ってきたが、地図を持たずにカーナビだけでルートを決めた。結果的に大失敗。カーナビがダメなのが一番大きいが、やはり事前に地図でルートを把握しておかないとダメだ。 おかげで疲れた。

BMX

息子が欲しがっているのでちょっと調べた。レースとフリースタイルがあって、 スリースタイルの中にフラットランドとストリートってのがあるらしい。息子がやりたがっているのがフラットランドらしいのだが、 これ用の自転車が一番高いようだ。ちゃんとした…

PowerEdge SC420

安さにつられて買っちゃいました。 CPUとHDDだけでもこのくらいの価格になっちゃいそうな値段でした。 ご注文機種: PowerEdge SC420 SATA構成 CPU&HDD(4倍)アップグレード(3/22迄)パッケージ お支払い金額: 22699 円 (税込) P4 2.8GHz 160GB SATA HDD 25…

献血

CD買いに行ったついでに献血して来た。 (血が足りないようで、血液センターから葉書が来た。私は登録してある。)血を抜いている間、看護士さんと会話。今日は何名くらい献血したか聞いたら、なんとたったの30名くらいだそうで。 自分が行ったのが14時ご…

オペラ座の怪人サウンドトラック

The Phantom of the Opera (2004 Movie Soundtrack) (Special Extended Edition Package) [COLLECTOR'S EDITION]出版社/メーカー: Sony発売日: 2004/11/23メディア: CD クリック: 13回この商品を含むブログ (62件) を見る買いました。 2枚組、輸入盤です。…

オペラ座の怪人

やっと2度目を見た。 スクリーンの小さい劇場だったのでちょっと残念。見る度に良いと思う。もう一回見たくなった。今度は大きなスクリーンで見たい。しかし、集合型の劇場しか無いので、どのスクリーンで上映するのか分からない。どなたかそれを判断する方…

東武線踏切事故

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050316-00000104-yom-sociから 現場の踏切では、電車が踏切の2キロ以内に近づいた時点で連動盤が作動、係員は手動で遮断機を下げる仕組みになっている。遮断機が下がると、遮断機を昇降させるハンドルが自動的にロック…

踏切事故

http://www.sankei.co.jp/news/morning/16na1001.htm 未だに人手で昇降させている踏切が存在した事に驚いた。相当以前には良く年配者から踏切番の想い出話を聞いた事があり、単調な仕事の割にミスをした時の結果が重大となる嫌な仕事だと聞かされた。主に深…

人生を豊かにする日本語

人生を豊かにする日本語作者: 谷沢永一出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2004/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る日記を読むと買ったのは1月4日らしい。 読み終えるのに2ヵ月以上かかった。ちょっと期待外れ。 内容は濃いが琴線に触れる…

ボーンスプレマシー

昼に宴会があって、夕方から別の宴会があったのでそのつなぎに映画を見た。上映時間がちょうどタイミング良かった映画を見ただけ。酒を飲んでいたので迂闊にも最初の30分寝ていた。その後はちゃんと見たのでストーリーも大体分かった。良くある話である。(映…

土佐くろしお鉄道

記事が載ったようだ。http://www.kochinews.co.jp/0503/050313headline01.htm#shimen1から また列車には、運転士が65秒間、運転操作をしないと自動的に非常ブレーキがかかる緊急停止装置(EB)もある。しかし最高速度近くで走っている聖ケ丘トンネル出口…

土佐くろしお鉄道

ここ2日ほど高知新聞のウェッブサイトにも新たな記事が無いようだ。運転士が本当に気を失ったのか? もしかして故意に突っ込んだのか? それとも他に原因があったのか?今のところ正確に判断する材料は何もない。

オペラ座の怪人 オフィシャルサイト

サウンドトラックが2曲増えている。learn to be lonely と the point of no returnの2曲。大サービスだね。見たいみたいと思いながらもまだ2回目を見ていない。

土佐くろしお鉄道

国交省の新基準 http://www.kochinews.co.jp/0503/050310headline01.htm#shimen1気持は分かるが、運転士の故意だとすれば無意味になる。 どこまでも保安装置の強化を進めるって言うのは私は違うと思う。もちろん最大限の整備は努力目標ではある。前にも書い…

テニスの王子様

息子と見て来た。 やはりつまらなかった。 1時間程で終った後、もう一話あったのだが帰りそうになった。 これでも映画1本は同じ鑑賞料金。こういうお子様向けアニメは安くできんのか?

冬眠から復活

冬眠から覚ました。 今年はネズミにもやられていないし、エンジンも一発でかかった。とりあえずインストレーションチェックではないが、その辺をひとまわりしてエンジンをちょっと回してスラロームしたが異常は無いようだ。ただ、吹かすと白い排気が出る。オ…

土佐くろしお鉄道

ATS受信機 ログに記録されていなかったと言う意味かと思っていたが、ログを取れなかったらしい。 上でも書いている通り、すでにあまり意味の無い事と言える。 ATS速度照査で非常がかかったか、その直前にEB動作により非常がかかったかどっちかだ。両者の間に…

土佐くろしお鉄道

非常ブレーキはEBによるものか? http://www.kochinews.co.jp/0503/050308headline01.htm#shimen1から 逆に、(1)―(4)のいずれかの操作が65秒以上前の段階で行われていなければ、ATSより先にEBによる非常ブレーキがかかるが、ATS、EBのいず…

もったいない

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050305-00000030-san-int http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050223-00000005-maip-soci なんともまぁ。 環境保護の合い言葉になんて、それこそ「もったいない。」でもMOTTAINAIと書いたTシャツちょっと欲しい。

土佐くろしお鉄道

EBの1分間 考えてみると時速120km/hで走ると1分間で2kmも走ってしまう。 上記の場内信号機確認の位置で運転士の意識があったと書いたのは間違いだな。 運転士の故意の可能性はとても低くなった。 自分の考察不足を反省。しかし、その可能性は依然として0…

土佐くろしお鉄道

車両構造 同社によると、事故車両のアクセルレバーは一定の速度位置で手を離すとそのまま固定される仕組みになっており、 なんと今時こんなマスコンがあったとは!!! 定速装置はついているものも多いと思うが、大抵はノッチを一定以上に保持していなければ…

オーストラリアGP

F-1

予選2 ドライコンディションだが昨日の雨の影響で走る意味の無いトップドライバーが数名いる。 面白くないね。 さらに、タイム表示が昨日のタイムとの合計しか表示されないので今日のタイムが分かりづらい。 合計タイムも見たいが、今のラップも分からない…

土佐くろしお鉄道

ATS欠陥説 いたいる所で指摘されている。 まぁ、実際衝突する状況が発生しているので外れではないが、今回の事故が運転士の意識が無くなった事が原因で減速しないまま駅に入ったとすれば、意識が途切れたのは入駅の1分前以内となる。 それ以前から意識が無…

土佐くろしお鉄道

運転士出血性ショック死 NHKのニュースで言っていたらしい。(残念ながら2ch情報) と言う事は、故意の疑いが濃厚となる。 しかし、衝突前に意識を失っていても、直接の死因とはならず衝突による外傷が直接の死因となったのかも知れない。もう少し詳しい検死…

土佐くろしお鉄道(図解)

高知新聞のウェッブサイトに図解があった。 http://www.kochinews.co.jp/0503/050305headline04.htm#shimen4 分かりやすい。 3の場所で速度が約100km/hで非常ブレーキがかかったと想定すると大体つじつまが合うような感じ。 信号は赤のはずが無いので、…

F−1開幕 オーストラリアGP

F-1

CS 721で予選から見ているが、行きなりウェットでちょっと残念。 それも乾き始めているので後の方が圧倒的に有利。 これじゃ、車やドライバーの善し悪しの判断が難しい。 書いている間にも路面が相当乾いた。 雨 が降って来てこれまた台無し。 佐藤はクラッ…

土佐くろしお鉄道

運転士の遺体収容へ 死因が衝突による物ではなく、病死等衝突前に意識を失った場合はEBの有無が大きく影響する。 また、その場合でもATSが正常に動作していればこれほどの結果にはならなかったのではないか?病的な異常が認められない場合、ほぼ運転士の故意…

土佐くろしお鉄道事故の起きる条件

これまでも色々書いて来たけど、今回の事故の起きる条件を整理する。 まず、確実なのは列車が車止めに衝突した速度は非常に高い。一説には100km/h以上との説もある。 と言う事はほぼノーブレーキと言える。 ことから、運転士は意識の有無にか変わらずブ…

iPod

テレビで紹介しているが、音楽の取り込み方の説明をiTunes for Windowsで見せている。 まぁ良いのだが、本当は違うだろ?って!

土佐くろしお鉄道

事故から2日経ったが詳細が全く分からない。ATSが設置されていた事は間違いないのだから、運転士が切っていた疑いが濃い。 いくら損傷が激しくても、車両を見ればそれはすぐに分かるはず。ATSの故障と言う考えもあるだろうが、ATSが故障してもブレーキは効…