Goblin's Diary

バイクで鈴鹿サーキットを走ってます。色々書いています。

エブリィ キーレスエントリー化計画(その③)

​​​​​予定通り取り付けました。
​↓​動作しているところです。


エブリィにキーレスエントリーを取り付けました。



ネットに詳しいサイトが沢山あるので、あえて書くこともないとも思ったんですが、一点他のサイトでは分かりにくいところがあったので自分の作業記録の意味でも書きます。

配線のためにこれを買ってきました。
しかし、キーレスの​線が細すぎて導通不良多発​でした。
もっと細い線用の物を買ってきた方が良いです。
細い線用では電源線には使えないと思いますから、2種類あるのがベストです。
導通不良は多発しましたが、最終的に上手く行ったのでこの1種だけでも可能です。


付属の説明書通り配線しますが、エブリィは​タイプC​です。




運転席右の小物入れを外すと見える白いコネクターが集中ドアロックのコネクターです。
右側のロックを指で押さえながら引っ張ると結構簡単に抜けます。


外したコネクターが車両側です。

配線の色はエブリィでも年式によって違いがあるようなので、そこは自分で調べましょう。
私のDA64V
・青がロック線
・青/黒がアンロック線
です。

この2本の線をニッパで切って、コネクター側の
・青にキーレスのオレンジ
・青/黒にキーレスのオレンジ/黒
をつなぎます。

ネクターと反対側の
・青にキーレスの白
・青/黒にキーレスの白/黒
をつなぎます。


電源は常時電源なら何でもいい。
画像はストップランプから取っています。
アースの画像を撮り忘れましたが、アースはどこでも良いのでボディにある取り付けやすいネジを見つけて取り付けます。
↓の画像の奥のステンレスのステーのネジに取り付けました。


​キーレスの黄線と黄/黒線を電源線につないでやります。​
ここが他のサイトではあまり強調されていなくて分かりにくかったところで、最初配線してなくて動作しませんでした。
黄線の接続以前にエーモンの配線コネクターのサイズが合わず、集中ドアロックのコネクターの配線がほぼ全部導通不良だったので、完了まで時間がかかりました。


配線コネクターが導通不良?と考え一カ所テスターで導通確認したら不動通だったので、一旦全部外して再度取り付けたら導通し、ちゃんと動作するようになりました。
(冒頭の動画参照)

実は、アンサーバックのハザード点滅機能もあるんですが、ウインカーの配線がセンターコンソールの足元にあり、内装外す必要があるので今回はパス。
その内気が向けばやろうと思いますが、ロック・アンロック時にハザード点滅するだけなので、無くても全然困りませんね。
(多分永久に気が向かない・・・)

本体は小物入れの左側のスペースに押し込んだだけで固定しませんでした。
よほどの事が無い限り落っこちてはこない感じです。

これで、キーを挿さずに離れたところからロック・アンロックできるので普段使いで相当便利になると思います。

今どきキーレスが付いていない車は少ないですが、集中ドアロックが付いていれば、キーレス化は簡単かつリズナブルにできるのでおススメです。

集中ドアロックじゃない車も色々追加作業と部品が必要なのでめんどくさそうですが可能な様です。​