Goblin's Diary

バイクで鈴鹿サーキットを走ってます。色々書いています。

SP1

私がサーキットを走っているバイクはご存知VTR1000SP1です。



このバイクのネーミングっておかしいと思いませんか?

例えばこのブログに「トランポの目的外使用」と言うお話と「トランポの目的外使用(その2)」と言うエントリがあります。
「トランポの目的外使用」のエントリを書く時にはその後に同じような内容を書くとは思っていないわけで最初から「トランポの目的外使用(その1)」とはならないんですが、なぜかこのバイクは最初からSP1と言うネーミングで出ているんですよ。

と言う事は、SP1が出るときにはすでにSP2が出ることが決まっていたって事。でしょ?
でなけりゃVTR1000SPになってるはずです。

さらに現行のCBR1000RR(SC77)はCBR1000RR、CBR1000RR SP、CBR1000RR SP2と言うラインナップ。
これ同時発売ですよ。
SP2が存在するにも関わらすSP1ではなくSP。
それなのにVTRはSP2が存在しないにもかかわらずSP1。
やっぱ絶対おかしいでしょ?

VTR1000SP1が出たときにはVTR1000SP2は市販されていないにもかかわらず、SP1のネーミング。
だから、絶対SP2はSP1が出たときにすでにホンダ社内では存在していたとしか考えられないんですよ。

私の勝手な想像ですが、SP1出すときにこれはあまりに過激と言う事が分かっていて、ホモロゲ取得目的とは言えこれを売り続けるのはまずいんじゃないかと言う話になって、少々マイルドに振ったSP2も同時開発していた。
とりあえず、レーサーの元になる超過激なSP1でホモロゲ取ったら、後は同じ形式でも色々マイルド化したSP2で販売台数を稼ぐって言う作戦だったのではないかと・・・。

真相は分かりませんが、自分で勝手にこんな風に考えています。