Goblin's Diary

バイクで鈴鹿サーキットを走ってます。色々書いています。

方向指示器?

クルマやバイクに付いている物の日本語の呼び名でなんだかなぁ?その2

ウインカーって日本語で方向指示器って言いますね。
ウインカーと言うのも単なる点滅する奴って感じでクルマのパーツっぽくないんですが、たぶん英語ではターンシグナルなのではないかと思っています。
google翻訳に入力するとDirection indicatorとでたが、同時にTurn signalも出ます。

英語はまぁいい感じですが、やはり日本語はいけません。

私の経験ですごいのがあって、前を走る車が右にウインカーを出して減速したので右折するのだと思い左から抜こうとしたら左折してきたので急ブレーキで間一髪衝突を逃れた。
また、左にウインカーを出して減速し左に寄ったので止まるのかと思って、右から抜こうとしたらUターンしてきたので、大きく右に避けて事なきを得た。
対向車がいなかったので大事には至らなかったが、対向車がいたら万事休すだった。

いずれも車間距離をとっていたので避けられましたが、それでもその瞬間はぶつかると思いました。

この2件を経験して、一体どういうこと?と考えてみた。

結論
方向指示器は周囲の車などに対して方向を指示するものだと思っている。
と言う事。

要は、右にウインカーを出すと言う事は右から抜いて行けと、後続車に指示している。
左にウインカーを出すと言う事は左から抜いて行けと後続車に指示している。
のではないか?と。

真意は分かりませんが、世の中には少数ながらこのように考えているドライバーがいる事を前提にしないといけないと思います。

っで、なんでそんな人が発生するのか?の原因が方向指示器と言う名称ではないのか?と・・。

方向表示器や右左折停止予告器などに変更するべきだと思います。

名称だけが原因ではないのでしょうけど、とりあえず名称を適切にすることがおかしな使い方を抑制する効果が期待できるかなぁ?と思った次第です。